iPhoneの水没…あきらめないでください!水没洗浄で復旧するケースも!
こんにちは、スマホクリニック吉祥寺店です。
今回は「iPhoneが水に落ちて電源が入らなくなった」というご相談を受け、水没洗浄作業を行いました。
ご依頼内容:水没したiPhoneの復旧
お客様から「お風呂で使っていたら誤って水に落としてしまい、その後電源がつかなくなった」とのご相談がありました。iPhoneは一時的に起動していたものの、徐々に画面が暗くなり、最終的には反応がなくなってしまったとのことです。
実施した作業内容
- 内部基板・パーツの分解と乾燥
- 基板クリーニング(専用の洗浄液での洗浄作業)
- コネクタ部・バッテリー端子の点検
- 仮組みでの動作テスト
結果的に、水没による腐食が軽度だったため、洗浄と点検のみで無事に電源が入り、データもそのままでご返却することができました。
水没したiPhone、まずは電源を切ってご相談ください
iPhoneの耐水性能は完全防水ではないため、水没による内部浸水は十分起こり得ます。もし水没してしまった場合、無理に電源を入れようとせず、そのまま電源を切って、できるだけ早く当店までご相談ください。
修理対応機種・即日対応も可能です!
当店では、iPhoneの各機種(iPhone 8〜15シリーズなど)に対応しており、水没洗浄は最短即日での対応も可能です。状況によってはパーツ交換が必要となることもありますが、まずは洗浄作業からお試しいただくことをおすすめしております。
水没修理は時間との勝負です。大切なデータを守るためにも、ぜひお早めにご相談ください。